fc2ブログ

03/27のツイートまとめ

aonou

テニス=ソニーOP、錦織がフェデラー撃破でベスト4 | スポーツ | Reuters http://t.co/WBGm82rXhm/凄い凄い!ホントに凄い!!もし優勝したら、日本人初の男子1桁ラ...
03-27 17:08



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
スポンサーサイト



ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
line

03/26のツイートまとめ

aonou

NHK一部のバラエティーに苦言 http://t.co/q2s6QFdtMF @nikkansportscom/これ総論は同意だが「けいたい大喜利」はスポンサーに気...
03-26 07:28

すき家 一斉に一時閉店の謎 http://t.co/ogxoaADUz3 @nikkansportscom/さてこの会社側の答弁を、誰が信じるか?
03-26 07:19



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
line

TVアニメ・シリーズ『ノブナガン』第11話「ストーンフォレスト作戦・前編」に登場した戦車M1エイブラムズA2について少々。



基本的には、このTVアニメシリーズノブナガンという作品ですが、今回始まった作品の多くと同じように、《前提となる設定を考えると頭が痛いけれどそれを無視して中身だけを楽しむのなら結構良い!》作品の、代表例だと持っています。


ノブナガン DVD-BOX ―上巻―ノブナガン DVD-BOX ―上巻―
(2014/04/23)
武藤志織、鈴木達央 他

商品詳細を見る

ノブナガン(1) (アース・スターコミックス)ノブナガン(1) (アース・スターコミックス)
(2012/02/10)
久 正人

商品詳細を見る


なぜかまだ(2014年03月21日現在)Amazon等のDVD予約・販売リストに、このアニメのパッケージ画像が珍しく表示されていません。


http://www.amazon.co.jp/b?_encoding=UTF8&camp=247&creative=1211&linkCode=ur2&node=562020&site-redirect=&tag=blogsonetn046-22">ノブナガン DVD BOX・上巻</a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=blogsonetn046-22&l=ur2&o=9" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />" target="_blank" title="〈後に発売された『ノブナガン DVD BOX・上巻』〉<img src="http://blog-imgs-88.fc2.com/a/o/n/aonow/201601292020351d3.jpg" alt="ノブナガン上巻" border="0" width="359" height="500" />">〈後に発売された『ノブナガン DVD BOX・上巻』〉

ノブナガン上巻


それでは寂しいので(誰がだ?)、下の画像は原作マンガ・第1巻を参照しましたが、この記事の内容は飽くまでTVアニメシリーズノブナガン版の第11話ストーンフォレスト作戦前編限定のものです。

とにかく、今回の見物はまず第1に(たぶん)現役のアメリカ陸軍戦車M1エイブラムズA2フリー百科事典ウイキペディアWikipediaリンク済みと、その登場を促した畏るべき主人公ヒロイン(女子高生・小椋しお)の「織田信長の遺伝的資質」とそもそもの本人が持つ、ミリタリー兵器オタクの知識と理解力!が、中心です。


正直なところ、今回はこの一言で澄みます
「いや司令!そこじゃなくて・・・」

続きを見る



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : ノブナガン アニメ
genre : アニメ・コミック

line

大手メディアで報じられない『牛丼のすき屋』臨時休業店続出の理由!



気が付いたら、近所のいわゆる牛丼の『すき屋』が、軒並み休業!
なんで、あっちもこっちもと思ったら、実はこれ全国的規模の一斉退職、まさに空前絶後の非正規雇用者による、捨て身のゼネスト!(ゼネラル・ストライキ)の結果だったとは……。

牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定食」に従業員が憤慨? ネットに「やってられん!」の声J-CASTニュースリンク済み

この件に関しなぜか、大手の新聞・TV・雑誌等のメディアは、何も報道していません。
では、いわゆる事件性は無いのでしょうか?これはまるで知らなかったのですが、これまでも何度も『すき屋』の系列店経営主体である「株式会社ゼンショー」を相手に、従業員等が原告となり正式な裁判等が行われています。
ところが、その事如くに対して被告の会社側は、原告等の訴えを認めた判決や、所轄省庁の勧告や命令を無視し、続けていたそうです。

以下はそれに対する、原告側弁護団の声明文ですが、このような事をTV・新聞等で見かけた事は、一度もありません。
結果として、ついに原告側である非正規雇用の従業員等が、多量退職という捨て身の抗議行動に出たと言う事が、真相のようです。このような事態に全く無知でしたので、その全文をここに無断引用させていただきます。

なお原文掲載のURLは、ここでリンクさせていただきます



牛丼・すき家を経営する株式会社ゼンショーは、非正規労働者と労働組合への敵視を止め
よ!行政命令と司法判断に従わない大企業の暴走を許さない声明


2012 年 8 月 6 日
首都圏青年ユニオン
「すき家事件」弁護団


本年 7 月 31 日、東京高等裁判所は、首都圏青年ユニオンとの団体交渉を長年にわたり拒否し続けている、株式会社ゼンショー(以下、ゼンショー)に対して、「団交拒否は正当である」と主張する原告ゼンショーの控訴を一切認めず棄却した。
本件(平成24年(行コ)第106号)は、2009年に団体交渉を拒否してきたゼンショーに対して「首都圏青年ユニオンと団交せよ」と命令を発布した中央労働委員会である国に対して、「国の命令判断は違法」とし、命令取り消しを求めた行政訴訟の控訴審である。
今回の判決によって、ゼンショーの労働組合との団体交渉拒否が不当労働行為であることは、東京地裁判決(2012年2月16日判決)に引き続きはっきりと認められた。これまでに東京都労働委員会(以下、都労委)からの命令、中央労働委員会(以下、中労委)からの命令、東京地裁判決での敗訴が出ており、今回で4度目の公的判断である。ゼンショーは4度とも、団交拒否の違法を断罪された。
しかしながら、ゼンショーはすべての争いで、荒唐無稽な主張を繰り返し、自社の労働者と、われわれ労働組合、正しい判断を下した行政、司法をも蔑ろにしてきた。その企業体質は、大企業としての社会的責任を放棄し、自社が掲げるコンプライアンスさえも欺いていることとなり、厳しく批判されなければならない。

今回の控訴審判決においては、ゼンショーのこのような法をないがしろにする姿勢自体を、厳しく断罪している言明がなされている点が大きな特徴である。
控訴審判決は、ゼンショーの団交拒否の態度について、「控訴人(ゼンショー)は、(中略)自らの具体的な事実を示すことなく、過度な要求等をしたりしており、(中略)団体交渉開催の環境を整えるというよりは、団体交渉の回避・拒否など別の目的があったのではないかと疑問を生じさせる」と述べた。
そして、行政審理及び訴訟において荒唐無稽な主張を繰り返している点(具体的には、「青年ユニオンは組合ではない」「すき家店舗の従業員は個人事業主だ」「パートアルバイトの非正規従業員で作った組合は非民主的だ」などと述べていること)については、「(ゼンショーの)主張には、集団的労使関係における独自の見解が多数見られ、(中略)こうした主張で、控訴人の団体交渉拒否を正当化することは到底できない」と、ゼンショーの掲げた主張を一切認めず退けた。


この時点で既に大々的に報道されても、決しておかしくないと思うのですが、NHKを始め各TV局、大手新聞各社はまるでこのような事態は無いかのように。
伝える事は、消費増税前の牛丼の値段の報道ばかりです。正直、この日本で身近なチェーェン店の社員や非正規雇用の従業員が、同時多発的に集団でこのような行為を行うとは、不覚にも予想すらしていませんでした。

それだけに今回の事態は深刻で決して他人事と思われません!
そもそも、現内閣の主張する「非正規雇用者に対する雇用者の規制緩和」は、今現在進行しているこのような事態を、どう踏まえて推進されているのでしょうか?
既に有名になっている、居酒屋チェーン店『ワタミ』の経営者を首相自ら、与党議員として迎え入れている事実もあります。どう考えても、《経済の好循環》とは、本末転倒の様に思えるのですが、これも単なる弱者や怠け者の僻み根性だと言われるのでしょうか?

今さら言うまでもありませんが、本当に日本の大手メディアにおける、ジャーナリズムの精神は、救い難いほど地に墜ちた!としか、言い様は無い気がします。




ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : テレビ・マスコミ・報道の問題
genre : ニュース

line

ブログ村『とあるアニメのブログ・トーナメント第15回』でも優勝しました!連勝です!!



「連勝」と言っても、例によって〈決勝戦〉での総得票数は、6票での競い合いでしたが……。


140314TAS.jpg


https://aonow.blog.fc2.com/img/2014031603362834f.jpg/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-64.fc2.com/a/o/n/aonow/2014031603362834f.jpg" alt="140314TAT優勝" border="0" width="465" height="139" /></a>《<span style="color:#CC3399"><span style="font-size:large;"><strong>拙記事リンク済み</strong></span></span>">140314TAT優勝

拙記事リンク済み



140315TAT.jpg

とあるアニメのブログ 15ブログトーナメント - アニメブログ村
とあるアニメのブログ 15ブログトーナメント

〈2014年03月14日現在の応募ボタン〉



1日限りとはいえ、これはこれでなかなかまともな?順位ランクだとは思います。
ブログ村・ランキングだけで、これだけの記事の訪問とボタンを押して下さる方が、いらっしゃったという事は、励みになります。


14015完


なので、良い事だと信じます。



TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第6巻 [DVD]TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第6巻 [DVD]
(2014/06/06)
興津和幸、渕上舞 他

商品詳細を見る





ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : ブログ村記事トーナメント
genre : 日記

line

最近出番多い声優・平野文氏(元祖ラムちゃん声)現在放映中の『生徒会役員共*』にも、ゲスト出演!



大好きなTVアニメシリーズうる星やつら出演された3人娘の声優。
主人公ヒロイン・ラム役の平野文氏、机投げ・しのぶ役(「三宅」という姓はアニメ版のみで、さらに原作では「男なんて~ッ!」という掛け声と共に、机どころか電柱や鉄骨も持ち上げて投げ飛ばす!という、バカ力ぶりもアニメ版で拡大解釈され定着したの事です)の島津冴子氏、そして惜しくも既に亡くなっている、初代ランちゃん役の井上遙氏。
この3人が声を演じている場合には、作品の内容には無関係で視聴するほどの、単純なファンです。

その中の平野文氏が、『魚河岸のプリンス』というお見合い顛末記(後にNHKが「魚河岸のプリンセス」と言うタイトルでドラマ化しています)で、御自分の結婚の事実をつまびらかにしています。
正直、ファンとしては少なからずショックでした。
その後も数多くのエッセイ集や小説など、執筆活動も盛んです。ただ「声」が好きなので、書かれた物の方は、余りよく知りません。


平野文(ひらのふみ)画像

平野文14年

ホリプロキャスティングネットワーク
より無断引用


ところが最近どうした訳か、急激に声優としての、アニメの出演回数が増えて来ました。
とくに、TVアニメシリーズバグマン第3期に登場した、作品中のアニメ声優界の大物?《郷田夫人》役に登場したのには、驚きました(拙ブログ記事リンク)。





・前略

〈近年のTVアニメ出演状況〉

〈2011年〉

たまゆら~hitotose~(麻音の母)


〈2012年〉

超訳百人一首 うた恋い。(赤染衛門)

つり球(ケイト)


〈2013年〉

IS〈インフィニット・ストラトス〉2(スコール)

サザエさん(女子大生、母親、徳田)

たまゆら ~もあぐれっしぶ~(麻音の母)

DD北斗の#3(無駄にセクシーなコンビニ女店員)

東京レイヴンズ陰陽塾塾長倉橋美代拙記事リンク済み

バクマン。3郷田多可実拙記事リンク済み

ラブライブ!(絵里の祖母)


〈2014年〉

生徒会役員共*OG生徒会長古谷
註:今回の記事

・後略


特に今回は、これまでの実年齢相応?(失礼しました!)の年輩女性役。
東京レイブンズ』に至っては、準レギュラー・クラスでありながらも、お婆様役!という事で、もうそう言う時代なのかなァ~!と思っていたら、出ましたゲスト役ながら何とビデオ・ディスク版では、パッケージの表紙に登場です!!


生徒会役員共* 5 [DVD]生徒会役員共* 5 [DVD]
(2014/06/04)
不明

商品詳細を見る


この向かって右側の女子大生が、先代の生徒会長古谷氏(名前はまだ無い……ようです)という事で、現在は現役の大学1年生!!
傍若無人・唯我独尊・下品天然・下ネタ日常の、現生徒会を向こうに回して、文字通り堂々と対等にと言うよりも、圧倒するこれまた重戦車級の下ネタ中央突破!

ハッキリ言って、年季が違います!
それにしても、声色はほとんど変わらないのに、女子大生から(たぶん女子高生もOKでしょう!)大人の女性。そして、年齢を重ねたお婆さんまで、こうも見事に演じきれるとは……脱帽です。


と言う訳で、今回は『生徒会役員共第2期』の第9話より「OGはチョウベリグ&ぐーぜん誤解 いただき中」より前会長メインでお送りいたします!



続きを見る



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : 声優さんについての話題
genre : アニメ・コミック

line

03/14のツイートまとめ

aonou

パワースポット:聖地に怒り、柵設け「禁足」も - 毎日新聞 http://t.co/HG5xy75prD/アニメやマンガの聖地ではなくて、こちらは古くからの信仰の地での話し。年輩者が、平気で柵越えを...
03-14 02:32

パワースポット:聖地に怒り、柵設け「禁足」も - 毎日新聞 http://t.co/HG5xy75prD
03-14 02:27



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
line

新谷かおる著『クリスティ・ロンドンマッシブ』第3巻「ポーカースキャンダル」(前~ハイテンションは全7話完結済み)」



やっと出ました?新谷かおる氏のメディア・ファクトリー社刊「コミック・フラパー」に連載中の、『クリスティロンドンマッシブ第3巻です。


クリスティ・ロンドンマッシブ 3 (MFコミックス フラッパーシリーズ)クリスティ・ロンドンマッシブ 3 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
(2014/02/22)
新谷 かおる

商品詳細を見る


このシリーズの前に当たる、主人公の伯爵令嬢が少女(およそ12才くらい?)の時代を描いた、『クリスティハイテンション全7巻に比べて、だいぶ今一つの感じが抜け切れません。
そもそも今回の第3巻では、「ポーカー・スキャンダル」と言うタイトルの作品で、1冊が構成されています。ところが、この言わば大長編の内容が、これまでの短編や以前の『~ハイテンション』シリーズに詰め込まれた短編と比べても、圧倒的に緊張感から謎解き、本家「シャーロック・ホームズ」シリーズとの関係。
何よりも、『~ハイテンション』で大活躍した、スーパー・メイド二人の活躍に比べて、圧倒的に地味な脇役陣。これでは一体なぜ、公爵御令嬢(推定16歳以上)版にビルド・アップしたのか、皆目分かりません。

解る事はこのシリーズの中で、ホームズの宿敵として常に描かれる、モリアーティ教授が実は結構「良いヤツじゃないの?」という扱いくらいなものです。
今回も、表面上は穏やかにホームズと下町の料理店で顔を合わせ、まァそれなりに緊迫感はある物の、和やかに食事をして別れるシーンを、わざわざ挿入しています。恐らくは、別れ際でのホームズの最後のセリフが描きたかったのでしょうが、そんな事今さら言わなくても……的な感想を抱きました。

ただ今回は、本格的に将来このヒロインと連れ添うのであろう青年と、成り行きとはいえ親しくなる場面を挿入したかったのでしょうが、それにしても事件解決に手間と時間(物語内では3日間くらいのようですが)が掛かり過ぎです。
単行本1冊分となると、今までなら短編が大体3作は絡むのですが、1冊つを掛けて中身がこれですか?と言うのが、印象です。そもそも、色気で勝負するタイプの主人公ではないので、大人びても制約が多くなるだけで、お嬢様の我が儘に振り回される大人達の方が、よほど面白かったと思います。恐らくその展開のスピード感が、今回は気の抜けた炭酸飲料になっているように感じます。

大人にしたのなら大人らしく、公爵令嬢で無ければ解決できない、あるいは入り込めない社会制度や決まり事の中に、強引に割り込んで事件を解決する。
いわゆる、水戸黄門的な展開ですが、事実上爵位的には貴族の頂点(父親の物であって本人はその娘でしかないのですが……)で、後は王族ぐらいしか台頭に渡り合えない立場なです。これを利用しない手はないと思いますが、正直まだ伯爵の幼いヤンチャ令嬢のの時の方が、強引で身勝手で我が儘。だけど、最強メイド二人と常識的だけれど柔軟で発送豊かな、家庭教師(ガバネス)の助言の元、突っ走っていた頃の方が、躍動感と機知に富んでいて、多少展開に強引さや謎解きに無理があっても、それを無視できる軽快さが、感じられました。


クリスティ・ロンドンマッシブ 2 (フラッパーコミックス)クリスティ・ロンドンマッシブ 2 (フラッパーコミックス)
(2013/03/23)
新谷かおる

商品詳細を見る


クリスティ・ロンドンマッシブ 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)クリスティ・ロンドンマッシブ 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
(2012/06/23)
新谷かおる

商品詳細を見る


なぜか今回ヒロインの成長に伴い、スーパー・メイドの1人で2丁拳銃使いと、優秀な家庭教師を手放し、代わりに超人と魔法使いと超能力者を、新たにメイドに雇い入れています。
何か意味が有るのではないか?と思っていましたが、この3巻に至るもまるで意味が無いばかりか、むしろ抜けた穴の大きさが目立つだけです。果たして、今後持ち直せるのか否か?今後の展開に、期待するばかりです。


続きを見る



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : 新谷かおる・マンガ家
genre : アニメ・コミック

line

03/09のツイートまとめ

aonou

【日刊SPA!】日本が“自販機大国”になったワケ http://t.co/yh2x3em0BY @weekly_SPA /治安の良さとロボット(自動機械)に対する抵抗感が低かった?なるほど、日本のロボットは最初から正義の味方や人間の友達。でも西欧のロボットは、悪の...
03-09 18:14



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
line


line

line
プロフィール

HINAKA

Author:HINAKA
『あんのんブログPart2・HINAKAの戯れ言』です。
本来は、『あんのんブログ・HINAKAの雑記』としてSo-netブログであったものが、So-netブログから追い出されて、ここで新たに構築するモノです。

line
WEB拍手
管理人のみ宛ての、 メッセージが送れます!

ブログ全体の拍手

line
ブログ更新を通知
にほんブログ村ブログリーダー(読み手)へ
『あんのんブログPart2・HINAKAの戯れ言』 - にほんブログ村
line
検索フォーム
line
FC2掲示板
line
最新記事
line
閲覧者数

FC2以降の
アクセス数




現在の閲覧者数:


《投票所》


無料アクセス解析



FC2専用
ランキング












ブログ村の
各種ランキング






line
カテゴリ
line
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

line
最新コメント
line
Amazonでお勧め



line
月別アーカイブ
line
リンク
このブログをリンクに追加する




line
RSSリンクの表示
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line