fc2ブログ

劇場版アニメ『モーレツ宇宙海賊・亜空の深淵(ABYSS OF HYPERSPACE)』について、今頃!です(しかも〈第1回?〉ですか!?第2回はあるのでしょうか?)。



毎度毎度、遅くなる事が今や定番化している感じの、2014年公開の劇場版について、文字通り「やっと!」です。
それも、TVシリーズで思いっきり楽しんだ『モーレツ宇宙海賊亜空の深淵ABYSS OF HYPERSPACE』ですから、そりゃまァ力も入るってもんです(言い訳にもなっていない!?)。


劇場版・モーレツ宇宙海賊
ABYSS OF HYPERSPACE
-亜空の深淵- DVD

劇場版モーパイ



何と言っても嬉しかったのは、オープニングでいきなり来てくれました!
TVシリーズと同じく、ももいろクローバーZさんの『猛烈宇宙交響曲第七楽章無限の愛』が文字通り、高らかに響き渡る事です!
下手に劇場版だから、新たに全く知らない曲を「映画用テーマ・ソング」と称して(実は、ここでもエンディング・ソングは、それなんですが‥‥‥ゴメンナサイ、エンディングは新しい作品を見た後だから、別のものでも余り違和感は無いのですが、オープニングは本当に変えて欲しくありません!特に、TVシリーズから引き続き作品はッ!!)冒頭から使われると、余程見終わった後に「ああァ~、ああ言う内容だったから、あのオープニングだったんだ!」とでも納得しない限り、いきなり出だしで躓き(つまづき)感があります。

その辺、まさに「さすが分かっているッ!」と、嬉しくなってそれだけでTVシリーズからのファンとしてはノリノリです!!


〈TVシリーズのオープニングです〉








〈概略〉

『ミニスカ宇宙海賊』(ミニスカパイレーツ)は、笹本祐一のSF小説・ライトノベル。
イラストは松本規之。2008年10月より朝日ノベルズから刊行されている。
ミニスカートの船長服をまとった女子高校生が、免許を受けた「合法的な」宇宙海賊の船長として活躍する物語。
2010年にテレビアニメ化が発表され、2012年01月から06月まで『モーレツ宇宙海賊』(モーレツパイレーツ)として放送された。同年06月からは、ニコニコ静画の『ニコニコASAHIコミックファンタジー』で峠比呂による漫画版の連載が始まった。
映画化も発表され、2014年02月に『モーレツ宇宙海賊・ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-』のタイトルで劇場版が公開された
(註:文字色と下線は引用者)

〈中略〉

テレビアニメ版最終話の放送終了後、監督の佐藤竜雄による「劇場で逢いましょう」という文字が書かれたエンドカードや公式Twitterにて劇場版の製作が発表された。
その後、2014年02月22日に『モーレツ宇宙海賊・ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-』(モーレツパイレーツ アビス・オブ・ハイパースペース あくうのしんえん)のタイトルで公開となった。
公開に先駆け、2013年03月には一部スタッフが公表された。大半がテレビアニメ版から続投しているが、アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督は堀内修へ交代している。

〈中略〉

キャッチコピーは「さあ、海賊の時間だ!」、「だから君は、- この船に乗った。」、「亜空の流れ、その果ては何色か?」。

〈後略〉




〈TVシリーズ・メインエンディング〉







〈TVアニメ・シリーズ『モーレツ宇宙海賊』DVD〉




続きを見る



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
スポンサーサイト



ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : モーレツ宇宙海賊
genre : アニメ・コミック

line

06/20のツイートまとめ

aonou

【時代錯誤】所沢市長「保育園に入りたいと子どもは思っていない」の欺瞞(小川たまか) - Y!ニュース http://t.co/dHTBPE3kwh/所沢市と市長は、少子化が問題なのに待機児童が増え...
06-20 05:05



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
line

TVアニメ・シリーズ『グリザイアの楽園』第9話で登場しているのは最近有名な御存じ旧日本帝国海軍《イ400型巨大潜水艦》のレプリカのようです。



現在TV放映中のグリザイアシリーズ第2期『グリザイアの楽園』編では、最初からエンディングに奇妙なタイトルの影がありました。
どう見ても大きな船のように見えて、気になっていたのですが第8話の最後の場面で登場し、納得しました。やはり、巨大潜水艦だったようです。


【Amazon.co.jp限定】グリザイアの楽園 第1巻(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換シリアルコード付)(渡辺明夫描き下ろし収納BOX付き)(初回限定版)[DVD]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00W0PCYUM/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00W0PCYUM&linkCode=as2&tag=blogsonetn046-22">【Amazon.co.jp限定】グリザイアの楽園 第1巻(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換シリアルコード付)(渡辺明夫描き下ろし収納BOX付き)(初回限定版)[DVD]</a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=blogsonetn046-22&l=as2&o=9&a=B00W0PCYUM" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-73.fc2.com/a/o/n/aonow/20150618063529e40.jpg" alt="DVD楽園1" border="0" width="434" height="606" /><img src="http://blog-imgs-73.fc2.com/a/o/n/aonow/20150618063921e58.jpg" alt="DVD楽園21" border="0" width="460" height="650" />">DVD楽園21


しかもデザインが、現在の戦闘用潜水艦のような紡錘形(涙滴型・葉巻型など)ではなく、第二次大戦時に勇名を馳せた、ドイツのUボートと同じく水上航行艦に近い、いわゆる〈水上船型〉をしていたので、もしかして!?の期待がありました。
正体は、「ドイツの愛好家が造った(精巧な?)レプリカ!」だそうです。この場合のレプリカは、姿形だけを再現した「模型」ではなく、動力その他の実用性能も再現した(再現したのであって、復元した訳ではありませんから、動力その他の機関が原型と同じ必要はありません)という意味での、レプリカのようです。
詳しい説明がありませんので、どこまでも画面上で描かれている表現と、この潜水艦を競り落とした当事者等の言動から、判断するしか有りません。




グリザイアの果実』(グリザイアのかじつ、LE FRUIT DE LA GRISAIA)は、2011年02月25日にフロントウイングより発売されたアダルトゲーム。

〈中略〉


《ストーリー》

物語の舞台は三嶋崎という名の海辺の町である。
2011年05月現在、三嶋崎には約1年前に設立された「私立美浜学園」という全寮制の学校が存在している。同月24日、主人公の少年・風見雄二がここへ転入生として訪れることから物語は始まる。
外界から隠すように、そして守るように高くそびえる塀に囲まれた美浜学園。生徒はわずか5名しか在籍しておらず、その誰もが女子であった。唯一の男子生徒となった雄二は、個性豊かな女子生徒達に囲まれ、賑やかで平和な毎日を過ごしてゆく。
だが、そうした一見明るい日常とは裏腹に、美浜学園の5人の女子生徒達には、それぞれ他人には聞かせられない暗い過去が秘められていた。雄二は学園生活を送るうち、5人のうち1人の女子生徒が抱える秘密を知ることになる。

引用者註:この物語の原型は〈18禁系〉のゲームです。

〈中略〉


TVアニメシリーズ

〈中略〉

『グリザイアの果実』の放送終了後に『グリザイアの迷宮』・『グリザイアの楽園』のアニメ化が発表され、1クール空けてからの2015年04月から『迷宮』を1時間(60分)スペシャルとして放送後に、『楽園』を放送している。
1クール空けたことについて、小倉は当初からの予定であったことに加え、「楽園」を楽しんでいた視聴者と制作スタッフのことを考慮した結果であると述べた。

〈以下略〉


正直なところ、ゲーム原作のアニメ化というのは、どうしても中途半端の印象が拭えないモノです。
特に〈18禁〉系のいわゆる「美少女(攻略)ゲーム」や「ハーレム・ゲーム」は、基本的に登場した女性キャラクターの数だけ、ストーリーとエンディング(女性の名前をとって「~ルート」などと呼ばれています)が有るのが普通ですから、事実上まともなストーリー構成は不可能です。アニメとしての物語を重視するなら、本命エンディング女性のストーリーとなりますし、そうでなければいわゆるハーレム・アニメ化する場合が、多いようです。
事実上、このアニメ版「グリザイアシリーズ」も、最初から《ハーレムもの前提!》という、ストーリー構成となってました。

と言うかゲーム準拠の、最初の『グリザイアの果実』編は、他に説明しようの無い主人公(プレイヤー)が、少女達の心の闇を晴らして仲良くなる。
というのが、物語の基本パターンであり、全ての女の子の悩みをクリアできたら、設定として女ばかりで男1人という、ハーレム状態が確定します。しかしそれを受けた続編は、完全にその救われた女の子達が、窮地に陥った主人公を助けるべく、その類い希なる各々の素質を生かして(生かしているかどうかは、今一不明ですが‥‥‥)行動するという、筋の通った物語が構成されています。
ただまァ、幾らエンディングに影が出ていると言え、TVアニメ・シリーズとしては最近、そのものズバリの「イ401」が主人公となる、SF海洋アクション『蒼い鋼のアルペジオ拙ブログ記事参照』が有ったばかりなので、同じ型の潜水艦は出ないだろうと思ったのですが‥‥‥。


〈伊四〇〇型潜水艦の在りし日の姿〉

伊4022

伊4012


〈伊四〇〇型の図解〉

伊400型2


〈搭載されていた水上攻撃機「晴嵐(せいらん)」〉

晴嵐


実際、この水上機とはいえ間違いなく空を飛ぶ、戦闘攻撃機を3機収容して洋上から発艦させる事の出来る、蒸気カタパルトを装備していました。

アニメ・シリーズ「グリザイア楽園」では、目的に見合うとにかく巨大で航続距離があって、原子力ではない通常動力潜水艦となると、やはりこれしかなかったのでしょう。
通常動力とは言っても、現代の技術を用いれば特にディーゼル機関をより高性能なタービン・エンジンや、蓄電方式をこれも既に自動車などで実用化されている、ハイブリッドなどで高出力長時間使用可能な、高性能方式にする事が出来ます。これにより動力機関や燃料装置の小型軽量化が可能となり、原型の諸元を遙かに超えるよりハイスペックで、居住空間にゆとりのある船舶としての機能も、向上すると思います。



フリー百科事典ウイキペディア
伊四〇〇型潜水艦
Wikipediaリンク済み
より



《性能諸元》

〈排水量〉
基準:3,530トン
常備:5.223トン
水中:6,560トン

〈大きさ〉
全長:122m
全幅:12.0m
吃水:7.02m

〈動力機関〉
水上:7,700馬力
艦本式22号10型ディーゼル4基2軸

水中:2,400馬力
1,200馬力モーター2基

〈速力〉
水上:18.7ノット
水中:6.5ノット

〈航続距離〉
水上:14ノットで37,500海里
       (約712,500km)
註:地球の1周が約40,000kmと言われています。
つまりこの航続距離は、1周半以上という事になります。

水中:3ノットで60海里
         (約1,140km)

〈燃料〉
重油:1,750トン
乗員:157名

〈兵装〉
口径14センチ単装砲1門
25ミリ3連装機銃:3基
同単装:1挺
53センチ魚雷発射管:艦首8門
魚雷20本

航空機:特殊攻撃機『晴嵐』 3機
(四式一号一〇型射出機 1基)

備考:22号電探1基、13号1基

安全潜航深度:100メートル

連続行動時間:約4ヶ月





と言う訳で、アニメに登場した船と比べて見ます






続きを見る



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : グリザイアの果実
genre : アニメ・コミック

line

06/16のツイートまとめ

aonou

誤認逮捕:国と大阪府に621万円賠償命令 大阪地裁判決 - 毎日新聞 http://t.co/024FDL1g5D/まるで下手なマンガかつまらないギャグドラマの1コマのようだけど、当事者にとっては大...
06-16 20:41



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
line

〈完全無断引用〉毎日新聞記事『生活困窮:強制退去の日、娘を殺害 千葉地裁で2015年06月12日判決』より。




娘の人生を奪ったのは母親
母親の心を壊したのは誰!?



生活困窮強制退去の日娘を殺害
千葉地裁で12日判決(リンク済み)

毎日新聞 2015年06月12日 03時00分
(最終更新 06月12日 09時08分)

 ◇母「誰かに相談すればよかった」

 生活に困窮して家賃を滞納し、公営住宅から強制退去させられる当日、中学2年の一人娘を殺害したとして起訴された母親の裁判員裁判の判決が12日、千葉地裁(佐々木一夫裁判長)で言い渡される。別れた夫は借金を残した。
 娘の制服を買うためにヤミ金融にも手を出したが、生活保護は受けられなかった。「なぜ殺してしまったのか。誰かに相談すればよかった」。法廷で涙を流して悔いる母の言葉を、裁判員はどう受け止めたのか。

 殺人罪などに問われているのは千葉県銚子市のパート従業員、松谷美花被告(44)。
 起訴状によると2014年9月24日午前9時ごろ、県営住宅の自室で長女可純(かすみ)さん(当時13歳)の首を絞めて窒息死させたとされる。

 月1万2800円の家賃の滞納が約2年間続いたため、県が住宅明け渡し訴訟で勝訴、事件当日は立ち退き期限だった。
 午前11時10分ごろ、鍵を開けて立ち入った地裁の執行官らが、布団の上でうつぶせになった可純さんの遺体を見つけた。

 被告は放心状態で座り込み、可純さんの頭をなでながら4日前に撮ったビデオを見ていた。
 体育祭で赤い鉢巻きをして走る娘の姿が映し出されていた。「これは私の子。この鉢巻きで首を絞めちゃった。ビデオを見終わったら自分も死ぬ」と話したという。

 今月8日に始まった公判で、生活の様子が明らかになった。会社員の夫は結婚当時から数百万円の借金を抱えていた。
 その返済や生活のために被告名義でも消費者金融から金を借りた。02年に離婚し、06年から学校給食のパートをしながら返済を続けてきたが、12年5月から家賃を払えなくなった。

 可純さんの中学入学直前の13年春、制服や体操着を買うためにヤミ金から7万円を借り、少なくとも5業者から違法な高金利で返済を強いられた。国民健康保険料も滞納した。パートの時給は850円、月給は4万~8万円。
 ただ、事件を起こした14年9月は夏休み明けだったためゼロだった。事件当時の預金残高は1963円しかなかったが、被告人質問で「市が雇っているので掛け持ちのアルバイトは無理と言われていた」と説明した。

 実家の土地を無断で借金の担保にしたため両親とは絶縁状態だった。
 友人からも借金を重ねたが、事情は話せなかった。生活保護の相談で銚子市役所を訪れたが「仕事をしているなどという理由で断られ、頼ることができなかった」という。

 困窮した親子を救う手立てはなかったのか。
 市社会福祉課は取材に「制度の説明を聞きに来ただけだったので、詳しい事情の聞き取りはしなかった」と説明した。立ち退きを求めた県住宅課も被告の生活状況は把握していなかった」という。

 「本当は私が死ぬはずだった。可純に本当に申し訳ない」。
 松谷被告は法廷で涙を流した。
 自分の腹を切るため、台所のテーブルの上に一番切れる包丁を用意したとも明かした。量刑以外に争いはなく、検察側は「被害者に責任は全くなく、犯行は身勝手だ」と懲役14年を求刑した。弁護側は「事件の経緯は同情に値する」として執行猶予を求めている。

【川名壮志】



 ◇行政側が積極的な情報提供を

 専門家は事件をどうみるか。吉永純・花園大教授(公的扶助論)は「事情も聴かずに立ち退きを強制した千葉県にも、経済状況を聴取せずに生活保護の申請を受理しなかった銚子市にも問題があった」と話す。
 そのうえで「どこででも起こりうる問題だ」と指摘し、「困窮者は貧困から抜け出すために必要な情報を得る手立てを持てない。だからこそ行政側が積極的な情報提供やアドバイスをする必要がある」と語った。

 事件を受け、千葉県は県営住宅の明け渡し訴訟を起こした場合は、福祉担当者や民生委員が対象者を訪ねて家賃を滞納している理由などを聞き取るよう関係市町村に要請する対策を取った。
 銚子市は国民健康保険の未納情報を生活保護担当者が把握できるようにし、支援の手から漏れた人がいないか確認しているという。


引用者註:2015年06月12日千葉地裁の判決「懲役7年」同14年の求刑に対し「汲むべき情状はある」

事件が起こらなければ人が死ななければ動かない行政
今どんな通知を出したところで数年経てば担当部局は配置換え
そして、忘れ去られる教訓。再び何か有った時には、同じ事が繰り返される

必要な利用者は、みんな知ってる!お役所に、注意喚起や個人の対応能力(スキル)を求めても、数年に一度の配置換えで全てはリセット
制度や仕組み(システム)そのものを変えない限り、お役所の対応が変わる事は残念ながら無いッ!
つまりは、「法律や条令等」を改定・設定しない限り
《だって窓口の人達は、口を揃えて言ってるよ!「私達にそれをどうこうする権限も余裕もありません!」》

続きを見る



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : 毎日新聞
genre : ニュース

line

余り自慢には成らないのですが『にほんブログ村・何でも記事トーナメント』の「アニメと漫画 15ブログトーナメント」で、優勝しました。



自慢にならないかも知れませんが、『にほんブログ村何でも記事トーナメントリンク済み』の「アニメと漫画 15ブログトーナメント(詳細下記リンク参照)」において、《優勝》しました。
でも最終得票は、2票なんですが‥‥‥。



アニメと漫画 15ブログトーナメント - アニメブログ村
アニメと漫画 15ブログトーナメント

http://blog-imgs-73.fc2.com/a/o/n/aonow/20150607205424252.jpg" alt="150607トーナメントB" border="0" width="400" height="118" /><strong><span style="color:#3333FF">〈</span><span style="color:#FF6600"><span style="font-size:large;">該当記事リンク済み</span></span><span style="color:#3300FF">〉</span>">150607トーナメントB

該当記事リンク済み









ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : ブログランキング
genre : ブログ

line

個人のWEBサイトから世に出たマンガ『GROUNDLESS(1)-隻眼の狙撃兵-』に関して。



実は、別の記事に思った以上に時間と手間が掛かり、このままでは今月・2015年05月分の記事数が、余りに少なくなりそうなので、取り敢えず本日31日中に1本の記事を、掲載しておこうというかなりセコイ算段です。
しかし本当に集中力と持久力の低下は、自分自身でも目を覆うばかりです。これではこの先、本当にどうなる事やら?
《残念ながら、このセコイ企みもアッサリ潰え(ついえ)ました‥‥‥》

と言う訳で急遽御紹介するのが、このマンガ作品です。


GROUNDLESS(1)-隻眼の狙撃兵- (アクションコミックス)
グラウンドレス01


この表紙絵は、正直誰が描いたの?と言うくらい、マンガ作品そものの内容の絵とは、画力が違い過ぎます。
ですので、この絵の水準を期待して、内容を確かめずに購入するのは、控えた方が懸命だと思います。作者に関しては、御本人がそもそもこの作品を御自分のWEBサイトで、無料公開したのが全ての始まりですしそのサイトは、未だに健在です。今後、どうなるかは分かりませんが。

またツイッター等でも色々と述べていらっしゃるようなので、そちらの方面が気になる方は、作品名や作者名で検索するの宜しかろうと思います。
結果的に御本人も、一部認めていらっしゃる節も、見受けられますが結果として「作風がマンガとして商業誌に向いていない」という事で、新たな作品を商業誌用に書き起こすのではなく、この『GROUNDLESS 1巻隻眼の狙撃兵NAVERまとめリンク済み』の続きを今まで通り個人的に描いていこうと、されたようですが結果的に「【連載】 GROUNDLESS-アリストリア改国戦記- 【お知らせ】 双葉社様より「GROUNDLESS」の単行本1巻が発売中です。」と言う事になったようです。

さらに、言わば第一部とも言うべき3巻までの3冊が、無事に発売され一区切り付きました。
この先どうなるのか?と思われたところ、これまた無事に第4巻も発売されましたので、〈原題「GROUNDLESS-アリストリア改国戦記-」〉が双葉社刊(アクション・コミック)『GROUNDLESS』シリーズとして、現在のところ第4巻・第2部1冊目「夕陽の見えぬ街」シリーズという感じです。


Amazon商品の説明

内容紹介

内乱が続くアリストリア島。
島で武器商を営むウォルドロン夫妻は、軍から銃の大量発注を受けるが、
それは反乱軍と裏で繋がっていたグレゴリオ島軍大佐の罠だった。
目の前で夫を殺され、娘を奪われ、自身も左目を潰されたソフィアは、
唯一残された形見の狙撃銃を手に、復讐を決意する――。



何と言ってもこの作品の特徴は、物語の冒頭からも読みとれるように、「100%創作の世界観であり文化科学技術水準である」という事だと思います。
言ってみてみれば、単純にファンタジーと呼んでも良い訳で、ただ問題は現在では日常的に出て来る「ファンタジー」とは全く異なる、この世界(現在の地球上)には無い歴史と出来事だけど、もしかしたら有ったかも知れない物語です。
基本的に科学文化技術的なところから、未来設定ではないのでSFとは言えず、過去のファンタジーと言えると思います。ただ多くの過去ファンタジー世界物語の場合、いわゆる「剣と魔法(ソード&ソーサリアン)」の世界となりますが、この物語は魔法や魔法的な科学技術とは無縁です。


とまァ、そんな感じのお話です。 


続きを見る



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : 銃器類
genre : 趣味・実用

line


line

line
プロフィール

HINAKA

Author:HINAKA
『あんのんブログPart2・HINAKAの戯れ言』です。
本来は、『あんのんブログ・HINAKAの雑記』としてSo-netブログであったものが、So-netブログから追い出されて、ここで新たに構築するモノです。

line
WEB拍手
管理人のみ宛ての、 メッセージが送れます!

ブログ全体の拍手

line
ブログ更新を通知
にほんブログ村ブログリーダー(読み手)へ
『あんのんブログPart2・HINAKAの戯れ言』 - にほんブログ村
line
検索フォーム
line
FC2掲示板
line
最新記事
line
閲覧者数

FC2以降の
アクセス数




現在の閲覧者数:


《投票所》


無料アクセス解析



FC2専用
ランキング












ブログ村の
各種ランキング






line
カテゴリ
line
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

line
最新コメント
line
Amazonでお勧め



line
月別アーカイブ
line
リンク
このブログをリンクに追加する




line
RSSリンクの表示
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line