fc2ブログ

08/24のツイートまとめ

aonou

週刊誌AERA表紙に綾波レイ 大特集は「U35世代論」 - ねとらぼ http://t.co/4049ELK9R0 @itm_nlab/うーん、もうそう言う世代か?見過ごせない人もいるでしょう!?
08-24 20:23



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
スポンサーサイト



ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
line

TVアニメ・シリーズ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の第2話を見てチョッと思い出した事など。



もう20年以上も前の事ですが、「未来の航空機の翼に新提案!」みたいな形で、「NASAが究極の可変翼の可能性を示した」みたいな報道が有りました。
それはもう突拍子もないモノで、「斜め翼」と現在ではされているようですが、速度や状況に応じて翼の形状を変える、究極の可変翼だったようです。その余りにも突拍子も無いアイディアに驚き、感心して友人に話したところ文字通り《一笑に付されて》しまいましたななんだかもう悔しいやら、腹立たしいヤラで当時は懸命にその今で言う「ソース記事」を探しましたが、そういう時に限って見付からず。
二重三重に惨めな思いを、した記憶があります。







〈斜め翼〉

オブリーク翼02





オブリーク翼04

《アメリカ航空宇宙局 AD-1(1978年)》


これまでに実用化されたのは、両翼に後退角を付ける可変翼だが、他の形態の可変翼も考えられる。
構造を簡易化するために、斜め翼(オブリーク翼)を可変翼化した翼も研究された。実用化された可変翼機は左右対称に翼平面形を変化させるために、ピボットを2ヶ所有している。オブリーク翼ではピボットを1ヶ所にすることにより、機構を簡易化し、重量軽減を図った。この機構では、片方が後退翼のときに、もう片方が前進翼となり、左右非対称の形状となる。
アメリカ航空宇宙局で実験機NASA AD-1が作られたものの、実用化はなされていない。AD-1はバート・ルータン(無給油無着陸で世界一周飛行を成し遂げた「ボイジャー」の設計者として有名)が基本設計を担当した。この実験機は彼の設計した航空機の中でも異色の物である。


実験飛行の結果驚くべきモノで、超音速時の燃費が当時の換算で、平均1.6倍も良くなると言う結果が証明されたようです。
ただこの辛辣な形状は、余程機体設計者に嫌われたのか?音速に於ける燃費の良さと、将来の技術的可能性の余地を残して、このプランは現在のところ、陽の目を見てはいません。

さて、現在TV放映中の日本のTVアニメ・シリーズ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』を見ていて、ふとある事に事に気が付きました。
この作品、たまたま現在進行形で実際の政治状況が微妙な問題の時に放映されて、運が良いんだか悪いんだか分かりません。それはとにかく、原作者が元自衛官でしかも陸上自体広報部を筆頭に、防衛省の全面バックアップを得ているという事で、「自衛隊がこんな武器持って有り得ねェ~!」的なトーンが低くいように感じます。

その中でまず気になったのが、オープニング?で主人公が構えている銃です。


GATE0206.jpg

陸自89式小銃2

〈通常型〉


陸自89式5・56ミリ2

〈銃床折り畳み型〉


恐らくこれほど真面目に、アニメにおいて世界中で日本の自衛隊だけが持つ、特殊小銃?89式5.56ミリ(あるいは74式7.62ミリ)小銃を描いたモノも、少ないと思います。
この小銃は、完全な日本純製品で実際には使用する銃弾も、5.56ミリ普通弾と言う日本製を用いています。ただし規格は、5.56×45NATO弾と同じで、アメリカ軍の主力小銃とされるM16とも互換性があります。ただ銃にしても銃弾にしても、日本には厳重な規制があり(武器輸出三原則等)、事実上海外への輸出はもちろん単体の販売や持ち出しも禁止されています。
この為、大量生産によるコストダウンは叶うはずもなく、同種の銃器や弾薬としては、世界中で最も高価なモノとなっています。

そして良し悪しは別にして、防衛省・自衛隊「東京地本渉外広報室公式ホーム・ページ(リンク済み)」で、以下のように扱われています(2015年8月末現在)。


http://blog-imgs-78.fc2.com/a/o/n/aonow/201508210003468c0.jpg" alt="GATE自衛隊01" border="0" width="650" height="517" />">GATE自衛隊01

〈以下略の無断キャプチャ画像です〉


と言う訳で、ここからは超個人的なTVアニメシリーズGATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりの、第2話「二つの軍隊」を見ての感想です。
今さら第2話「二つの軍隊」か!?と言われそうですが、次は第6話「戦女神の騎行」を予定しています。


http://www.amazon.co.jp/b?_encoding=UTF8&camp=247&creative=1211&linkCode=ur2&node=562020&site-redirect=&tag=blogsonetn046-22">GATE</a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=blogsonetn046-22&l=ur2&o=9" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />" target="_blank" title="<strong><span style="color:#CC0066">『</span><span style="color:#6600FF"><span style="font-size:large;"><i>GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり</i></span></span><span style="color:#CC0066">』</span>">GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
(リンク済み)


http://www.amazon.co.jp/b?_encoding=UTF8&camp=247&creative=1211&linkCode=ur2&node=562020&site-redirect=&tag=blogsonetn046-22">GATE</a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=blogsonetn046-22&l=ur2&o=9" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />" target="_blank" title="<img src="http://blog-imgs-78.fc2.com/a/o/n/aonow/20150819020612fb9.jpg" alt="ビデオA表紙" border="0" width="450" height="638" />">ビデオA表紙







続きを見る



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
genre : アニメ・コミック

line

にほんブログ村『アニメと漫画・第17回トーナメント』で優勝です。決勝の、総投票数は一票ですが‥‥‥。



何だか応募総数の方が、延べ投票総数よりも少ない気がするという、甚だ心もとない結果です。
とはいえ、何であれレッキとした規定に則ったトーナメントで、『優勝!』です。もう一回、言っちゃいます。《優勝!!》です。
と言う事で、大いに素直に、喜びたいと思います。



今回のトーナメント紹介応募画面(今回は終了)

アニメと漫画 17ブログトーナメント - アニメブログ村
アニメと漫画 17ブログトーナメント


17回トーナメントB



http://blog-imgs-78.fc2.com/a/o/n/aonow/2015082123564694c.jpg" alt="17回戦結果B" border="0" width="500" height="324" />">17回戦結果B

〈リンク済み〉








ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : ブログ
genre : ブログ

line

08/13のツイートまとめ

aonou

ヘリ墜落:米メディアも速報 沖縄県民の反基地運動に言及 | 沖縄タイムス+プラス http://t.co/ARTxRb56H5 @theokinawatimes/47都道府県別で、航空機事故の発生率を見て「海上だから...
08-13 14:40



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
line

頭を掻きながら森薫著『乙嫁語り』目当ての『ハルタ・2015』7月号・Vol25と8月号・Vol26です。



森薫著『乙嫁語り』目当ての『ハルタ20157月号Vol258月号Vol26からです。
いやァ~、グズグズしていたら7月号Vol25の記事を書き込むより前に、8月号Vol26が発売されました。
理由はともかく、まさか併せて御紹介!とは、ちょっと‥‥‥いえかなり、格好悪いですネ。またこういう時に限って、作者も連続でまともに描くんだもんなァ~!(完全な責任転嫁です!!




ハルタVol26

ハルタ 2015・JULY Vol.26






ハルタVol25

ハルタ 2015・JUNE Vol.25



ただ実際に、続けて読める構成です。
ですのでワザと、こうしたのだと言い張る事も可能ですが、それはやめておきます。それほど、今回は2つの話しが連続しています。さて7月号Vol25のサブタイトルは第21話「ウマルが来た」は、バリヤパリヤさんと婚約者のウマル君のお話です。
バリヤパリヤさんの家が、例の襲撃事件でほとんど全壊した為に、結婚話は事実上の無期延期状態です。バリヤパリヤさんの婚礼衣装を始め、多くの嫁入り道具も文字通り灰塵に帰しました。
しかし、実際には花嫁本人が持参する嫁入りの織物や縫い物は、実は圧倒的に足りていない!更に出来も悪い!!という状態だった為に、ある意味時間が出来て、助かった!面もあるのですが・・・バリヤパリヤさん自身の、「絶対結婚できない恐怖症」は、その進行と深度を深めるばかりでしたが‥‥‥。

そこへ、かなり気さくなウマル君父子が、お見舞いついでの応援に現れます。
何でもするし出来るというウマル君は、そろばん(計算)と文字数字を書く事も出来るという事で、大変に重宝されます。その為、当分近くの親戚の家に寝泊まりして、手伝いに来る事になりました。
当然、これに勝るチャンスはありません!バリヤパリヤさんのお母さんは、「パンと果物を届けなさい!」と第一印象の失敗を(これもバリヤパリヤさんの過敏性お見合い恐怖症の結果の、誇大妄想~というよりも、相手の感性いや度量の大きさ?もしかして、鈍い!?のおかげで、相手は問題にしていませんが、バリヤパリヤさんは知りません)取り返すように言います。
結果、送り出されたバリヤパリヤさんは、驚くほど着飾っていましたが(村の女性達が面白がって?力を貸してくれたおかげです)顔も全身も、硬直したままでした。ところがその様子に、ウマル君の方が驚きます。

「あの時はゴメンナサイ」
と言うバリヤパリヤさんに、ウマル君は真面目に顔を傾げて、「なにが?」で例によってバリヤさんがもの凄い勢いで、超具体的かつ被害妄想的に、自分の態度がどんなに《悪かった!》のか告げますが、ウマル君はまるで動じません。
「何か、機嫌でも悪かったのかと思った」のだそうです。それよりも嫁入り道具がダメになって、肝心の婚礼がいつになるか分から無い事の方が、彼にはショックだったようです。ただ、その事実を素直に信じられるバリヤパリヤさんでは無いのも、バリヤパリヤさんです。

そして『ハルタ20158月号Vol26の『乙嫁語り』のサブタイトルは第22話「ふたりで遠駆け」つまり、デートです!
実はこのお話、うまく(馬の事だけに?)前回の第21話「ウマルが来た」で触れられたいた内容と、関連しています。この辺は、コミックになった時に良く分かると思います。しかもさり気なく、かなり逞しくなったカルルク君と相も変わらず《10歳年下の若くて小さい婿様カルルク君!絶対ラ~ブラ~ブ!!》アミルさんの、言ってしまえば丸々1日分の、馬の世話を兼ねたイチャラブピクニックデート顛末記です。

尤もマンガ家森薫ファンとしては、久々の圧倒的な画力で、見せて語る!
正にマンガの神髄、ここにあり!的な〈人馬一体の疾走シーン!!〉と、さり気なく当たり前のように描かれる、〈狩りのシーンとそれを食用とする為の下処理シーン〉には、感嘆の言葉すら見付かりません。
しかもさり気なく、そのエピソードがこの回の物語最後のシーンへと、通じている物語構成の妙技!




続きを見る



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能

theme : マンガ家・森薫、エマ・乙嫁・シャーリー他
genre : アニメ・コミック

line

07/31のツイートまとめ

aonou

刺繍は全て手仕事!約6年かかった『乙嫁語り』アミル衣装ついに完成 | おたくま経済新聞 http://t.co/zKRK6x0KQ5 #otakuma @otakumatchさんから/これはもう、プレイヤーではなく、本...
07-31 13:19



ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
ブログランキングに参加しています
良けれポチッと押して下さい


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 漫画ブログ レディースコミック(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察・研究へ

人気ブログをblogramで分析


ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能
line


line

line
プロフィール

HINAKA

Author:HINAKA
『あんのんブログPart2・HINAKAの戯れ言』です。
本来は、『あんのんブログ・HINAKAの雑記』としてSo-netブログであったものが、So-netブログから追い出されて、ここで新たに構築するモノです。

line
WEB拍手
管理人のみ宛ての、 メッセージが送れます!

ブログ全体の拍手

line
ブログ更新を通知
にほんブログ村ブログリーダー(読み手)へ
『あんのんブログPart2・HINAKAの戯れ言』 - にほんブログ村
line
検索フォーム
line
FC2掲示板
line
最新記事
line
閲覧者数

FC2以降の
アクセス数




現在の閲覧者数:


《投票所》


無料アクセス解析



FC2専用
ランキング












ブログ村の
各種ランキング






line
カテゴリ
line
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

line
最新コメント
line
Amazonでお勧め



line
月別アーカイブ
line
リンク
このブログをリンクに追加する




line
RSSリンクの表示
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line