PC故障、システム障害とかで有料修理しかも初期化するだけ。何の為の、有料長期保証?しかも修理が終わるのは半月先!?バックアップが成功するかどうか…。
Windows10のバックアップが、全て復元不能です。
正確には、フォルダーとその名称までは復元したのですが、フォルダーの中身が消えてしまったのです。
システムファイルはもちろん、TXTの文書ファイルまで綺麗サッパリ!もちろん、外部のHDDに丁寧にしかも同じものを3カ所に分散して、保存しておいたにも関わらず!です。
修理を頼んだ販売店、販売店から頼まれた修理センター、最後には実際に全てを初期化削除したメーカーとWin10の制作販売元・マイクロソフト・ジャパンにも、復元方法を尋ねましたが最終的には「ググレッ!」と言う事でした。
基本的には「そんな事は有り得ない!可能性は、バックアップ方法の問題だろう」という点では一致しました。ではどういう方法が問題なのか?
最もシンプルな方法は、所謂(いわゆる)コピー&ペーストを使って最大でドライブごと、バックアップに用意した外部HDDに貼り付ける方法だと思う。
残念ながらこれはシステム・ファイルの一部や、Win10の場合ダウンロード・ファイルなども、コピー不可なのだそうだ。ただどーいう訳か、フォルダはそのタイトル共に移動するので中をチェックしないと、実はコピーされたか否か分からない。この方法で確実なのが、所謂(いわゆる)「イメージ・ファイル」つまり画像や動画で、比較的チェックしやすいこれらはこの方法で大部分が復元された。ところが、なぜか今回Win10用のバックアップ・システムでバックアップしたものを復元したところ、イメージ・ファイル以外はテキス・トファイルの文章データーまで、綺麗サッパリ無くなってしまった。
笑えたのは、ブログなどの1ページをコピーした場合、そこに載せた写真などの「イメージ・データー」は残るのに、TXTなどの文書は綺麗に消えている事。
そして一番参ったのが、《メール・アドレス全消失》です。メール・ソフト全体のバックアップから、アドレスのみのバックアップまで何種類も作って置いたのですが、見事に全滅です。

正確には、フォルダーとその名称までは復元したのですが、フォルダーの中身が消えてしまったのです。
システムファイルはもちろん、TXTの文書ファイルまで綺麗サッパリ!もちろん、外部のHDDに丁寧にしかも同じものを3カ所に分散して、保存しておいたにも関わらず!です。
修理を頼んだ販売店、販売店から頼まれた修理センター、最後には実際に全てを初期化削除したメーカーとWin10の制作販売元・マイクロソフト・ジャパンにも、復元方法を尋ねましたが最終的には「ググレッ!」と言う事でした。
基本的には「そんな事は有り得ない!可能性は、バックアップ方法の問題だろう」という点では一致しました。ではどういう方法が問題なのか?
最もシンプルな方法は、所謂(いわゆる)コピー&ペーストを使って最大でドライブごと、バックアップに用意した外部HDDに貼り付ける方法だと思う。
残念ながらこれはシステム・ファイルの一部や、Win10の場合ダウンロード・ファイルなども、コピー不可なのだそうだ。ただどーいう訳か、フォルダはそのタイトル共に移動するので中をチェックしないと、実はコピーされたか否か分からない。この方法で確実なのが、所謂(いわゆる)「イメージ・ファイル」つまり画像や動画で、比較的チェックしやすいこれらはこの方法で大部分が復元された。ところが、なぜか今回Win10用のバックアップ・システムでバックアップしたものを復元したところ、イメージ・ファイル以外はテキス・トファイルの文章データーまで、綺麗サッパリ無くなってしまった。
笑えたのは、ブログなどの1ページをコピーした場合、そこに載せた写真などの「イメージ・データー」は残るのに、TXTなどの文書は綺麗に消えている事。
そして一番参ったのが、《メール・アドレス全消失》です。メール・ソフト全体のバックアップから、アドレスのみのバックアップまで何種類も作って置いたのですが、見事に全滅です。
《ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能》
スポンサーサイト