『その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする』第8巻発売中!ついに文化祭本番!!注目のミス(中の人は男女入れ替え)コンテストの結果は!?
『その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする』第8巻
註1:第9巻が3月発売予定。
註2:当然ネタバレバレです。
原作マンガのアニメ化の場合、個人的には予めの心構えが2つあります。
それは様々な意味での、想い入れがあってもその原作を良いと思っているか、何か気にしながらも消極的な理由で、読み続けているのか。原作マンガの内容を知らずにアニメだけを見るのとでは、どうしても見始めたときの印象が変わってしまいます。
で、この『その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする』はどうかと言うと、今のところ《期待できる要素は無い》と言う印象です。
基本的には好きな作品のアニメ化ほど、予め無駄に期待しないという心構えもあるのですが・・・。

文化祭で、初めての“男装”に挑む事になったヒロイン海夢(マリン)ちゃん。
主人公の五条(ごじょう)君と海夢ちゃんは男性らしさを表現する事に苦戦しつつも、クラスのみんなは集客数を一人1点とした合計点と、その二人が挑む『男女入れ替えミスコン1位』にのみに与えられる特別加点》により、全学年クラス単位で順位を競う「文化祭・出し物コンテスト」での優勝を狙う。今回は、体育祭の時のように1位に賞品「学食無料券」など無いらしいが、全学年クラス対抗戦で同じ1年の3組に僅差で敗れ、準優勝となった事で雪辱に燃えている。主人公とヒロインのクラス担任・花岡先生(通称・花ちゃん先生)に言わせると「うちのクラス(1年1組)の子達は、勝ち気なのよねぇ~」と言う事になるらしい。
勝ち気なのか、ノリがいいだけなのかはとにかく。全クラス中の力を合わせて、準備は進んでゆく。ここで大勢を前にすると、やや対人恐怖症気味(軽度の多数視線過敏症?)の五条君がどうやって、どやってこの共同作業と自分の行動に注がれる大勢の視線を乗り越えられるか!文化祭は、クライマックスへ・・・。
《ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能》
スポンサーサイト