揚げ足を取るしか、する事がないのでしょうか?JSという人!?
トーナメント優勝おめでとうございます!
得票総数たった3票でも優勝は優勝ですもんね
まあ。運も実力のうちとも言いますし
ところで本文中に「新しく発売されたBlu-rayや過去のDVD版では、別の歌手が吹き替えるという扱いを受けています。」とありますが、先日観たBlu-rayではオリジナルの少年探偵団のままでしたよ?
いったいどこから得た情報なのでしょう
また、やっちゃいましたか?
もしそうならば、仮にも優勝作品に誤った記述があるというのは何ともお粗末なお話ですね
by JS
という書き込みが、ブログ拍手のコメント欄に投稿されていました。
日付は2013年07月09日午前00時53分ですが、さていったいどうしたものでしょう?まァ、無視するのが《常套手段》だと言う事は、理解していますがどうも、気に入らないのですよネ。こういう事を、言われ(書かれ)放しというのは……。
という訳で、問題のBlu-rayですが、次のモノの事だと思われます。
でまァ、問題の記事は……。
劇場公開時の「少年探偵団」という、レッキとしたコーラス・グループの歌を御案内していますが、版権問題なのか?正式な「劇場版ドラマ編」のLPレコードから「懐かしのアニメ全集」的なLP(現CD)に至るまで、なぜかTVアニメ新シリーズの「エースをねらえ!2」や、その続編OVAシリーズの主題歌を歌った方に吹き替えられています。
という部分だと思われますが、どこに「作品内のオープニングやエンディングも吹き替えられています」などと表記してあるのでしょうか?
このBlu-rayの作品内には、キチンと劇場公開作品と同じく、以下の曲が流れています。
さらに、セル盤(発売用)には特典としてこのOP主題歌及びED主題歌の、フル・コーラスが入っているかのように明記されている(らしい)のですが、残念ながらそれは吹き替えられた、別のコーラス・グループが歌うモノだったと……と、言う事です。
ただこの辺に関しては、何しろBlu-rayの再生はPC用のドライブでしかできないので、今までにもした事が無いですし、DVD版に至ってはレンタルはもちろん、販売用のモノも現物は見た事もありません。従って、これが伝聞情報である事は、間違い有りませんがその情報源の方も「Blu-rayに主題歌のフルコーラスが、完全収録で付いていると言う事だったのに~ィ!」と、かなり悔しそうでした。
という訳で、現在のBD盤には当時の「少年探偵団」が歌う、フルコーラスが入っているので有れば、これは訂正の余地があります。
ですが、そうでないならば何でワザワザ、BD盤を御覧になりたかったのか?そちらの方をお聴かせ願いたいモノですね、何しろデジタルDVDでは「画質の再現が不可能!」と言われた作品です。是非その辺の感想を、承りたいモノですが?
- 関連記事
-
-
何で「浜の真砂は尽きるとも、世に悪口の種は尽きまじ?」なのか・・・。 2019/01/31
-
揚げ足を取るしか、する事がないのでしょうか?JSという人!? 2013/07/09
-
スポンサーサイト
《ブログ拍手です管理者のみ閲覧コメントも可能》
theme : 迷惑コメント!誹謗中傷、暴言等々!!
genre : アニメ・コミック